ヒマな日記

前のページ 目次 次のページ
 7月22日(日)     くもり きりさめ
今日は15日のライブで機材を上げただけだったので、配線をしてから練習開始。
次回のライブメニュー順にひさびさの「思い出の渚」をしました。
ぼく細さんに来ていたお客さん(男性2人)が聴きに来られました。
チャッピーが来るまで、まみちんが「恋の季節」から「太陽」までしました。
チャッピーが来て「恋路」をしました。お客さんから「カバー曲に負けないくらいオリジナルもいい曲ですね!」と言ってくれました。
「古城公園」「抱きしめて」を聴いて「ライブ本番も聴きに来ますね!」と言って帰っていかれました。
少し休憩。いろんなお話をして再開。
「京にわ」から「サーマル」までしました。
まちゃみが「思い出の渚」のメロディを弾くためにもう一度しておしまい。
345の妹のお土産の”マドレーヌ”?をいただきました!
写真は先日の戸出ライブのリハーサル模様です!
 7月15日(日)     345の妹の結婚披露パーティー ライブ
ライブレポートをごらんください。
 7月14日(土)     セッティングの日
今日は15日の”345の妹の結婚披露パーティー”の為のセッティング作業にPM8時に集合。台風が接近中で、集まれる人だけ来ました。
なんと!Daddyもいてビックリ!!「台風で当日来られないかと思って前日にチケットを取って高岡に来た。」とのことでした。良かった♪
今回の会場はぼく細さんで、前回ぼく細さんでライブをした時と同じようにしました。
プラケースを逆さにして並べて、その上に板を乗せてしかもパズルのようにピッタリの板を作りました。その上にカーペットを敷いて、ちゃんとした舞台になりました。
機材も、前回の戸出ライブ以降、練習はなかったので、まとまったまま、下へ降ろして位置を決めて完成。
いい感じになりました。少し音を出して「和倉」をしました。
他の配線は明日することにして終了。
 7月6日(金)     戸出・七夕まつり LIVE 当日
ライブレポートのページをごらんください。
 7月5日(木)     はれ
連日続いた雨も今日は晴れて、集まれる人だけPM8時に集合、345も少し遅れてきて揃ったところで機材の搬出開始!
男手が少ない”ヒマな”で唯一助かったのはZ先生!!重いスピーカーやアンプ類などたくさん運んでくれました!おかげで30分程で下ろしと車に積む作業も終了。
「明日晴れますように!」とみんな、かじさんを拝んでいました。(なぜなら『晴れ男』だから)
PM9時すぎにはみんなでお茶を飲んでいました。と、その時にノーティが登場!仕事を終えてスッ飛んできて、「さあ!やるぞ!!」って。かじさんが「ひとりでやっていいよ!こっちは終わったから。」ともう作業が終わったことを伝えました。
明日のライブで間に合う人は搬入セッティングをお願いします。ということで、解散。
明日、がんばりましょう!
 7月2日(月)     きりさめ
今日は普通に開始。「パーフェディア」から順番にしていくと、途中からゲストの『民宿 いけなが』のマスター夫婦とそのいとこさん、Z先生が来られました。
「恋バカ」から一通り休みなしで「夢の中へ」「サーマル」までしておしまい。
ライブ前の最後の練習だったので、機材をまとめました。
ひさびさの野外ライブなので、機材もフルでヒマなスター2号に全部入るかどうか少し不安です。
おやつにぼく細ママから”ふらのチーズケーキ”をいただきました!ごちそうさまです♪
戻る

Last updated: 2008/2/24