ヒマな日記

前のページ 目次 次のページ
 6月25日(月)     くもり
今日は練習前にノーティとまちゃみと345でニンテンドーDSの「どうぶつの森」で遊んでいました。みんな揃ってゲーム機の画面をのぞいていました。
いい時間になったので、練習開始。
メニューどおり、「パーフェディア」からまみちんボーカルで「恋バカ」「太陽」「戸出」などしました。チャッピーが来るまで休憩。
チャッピーはお孫さんのお世話などで大忙し!しかも、男の子なのであまり扱いがわからず、大変みたい。そんなお話で盛り上がったあと、練習再開。
もう一度「恋バカ」から一通り最後の「サーマル」まで一気にしておしまい。
「サーマル」の時にチャッピーがメンバー紹介の練習をしていました!
345から”播磨の朝日揚げ”、チャッピーから”黒豆羽二重餅”をいただきました♪
 6月20日(水)     エフエムいみず「石じいの雑楽」に出演!
PM6:30に太閤山パスコの2階、上がってすぐのところにエフエムいみずがあり、そこへ集合。
といっても、平日なので、メンバーは集まらずかじさんと345だけ。当初、チャッピーも来る予定でしたが、来客があり出てこられない。とのことでした。
今回『石じいの雑学』という番組で、石じいこと石さんとグラーバのさおりんがやっている1時間番組。その中の約15〜20分の出演でした。(2曲込みで)
6:30からの打ち合わせで345が少し遅れて入ったのだが、綿密な打ち合わせもなく、”バームクーヘン”をひとついただき、本番!!初めは緊張していたけど、パーソナリティが石さんなので、なんだか身内みたいで、キンチョーがほぐれました。
お話の中で、かじさんはDaddyがヒマなへ加入した年数は間違えるし、石さんもお話で振った曲と実際かかった曲が違ったりして、「これが放送されたか?」と思うと変な感じです。
とりあえず、次回の戸出・七夕LIVEとぼくの細道さんだけは宣伝しておき、終了。
あっという間の20分?でした。こんな感じだったらあまり緊張しなくてもよかったんじゃないかな?って思いました。
でも楽しかったです!また呼んでくださいね♪
(石さん、いろんなお話したかったみたいですね!)
 6月16日(土)     はれ 次の日は父の日
今日はDaddyも来て、ひさびさにフルメンバーで練習しました。
ゲストにムーディーの奥さんが来てくれました!(運転手らしい)
前回作ったライブメニュー順に「パーフェディア」からしました。
まだチャッピーが来ていなかったので、まみちんがボーカルで「恋バカ」「太陽」「戸出」をしました。そして休憩。
チャッピーが来てもう一度「恋バカ」から順番にしました。かじさんの娘夫婦も来て、かじさんはテレ隠しなのか、横を向きながらギターを弾いていました。
「夢の中へ」「サーマル」をしておしまい。
かじさん、娘さんがいると間違わずに出来るんだね!
珍しく、かじさんの娘さんが来てるのは、”父の日”ということで、かじさんへプレゼントを渡していました!(泣かせるね〜)
プレゼントの中身はヒ・ミ・ツだそうです。(知っているけど)
ノーティから”フレックのデザート”のカップケーキをいただきました!ごちそうさまです♪
 6月11日(月)     はれ
今日は345が少し遅れて到着。チャッピーは家の都合で来られなくなり。お休み。
ゲストにムーディーの奥さんが来てくれました。
実はムーディー、自宅で泡の出るアルコールを飲んできたそうな。というわけで、奥さんは運転手だったのです。
先週行ってきた”そばツアー”の写真を(行った人)みんなに渡しました。
そして練習開始。選曲リストから「パーフェディア」「恋バカ」「太陽」「たかまち」「古城公園」「京にわ」をして休憩。
戸出ライブのメニューリストを決めました。
いろいろなお話をして再開。
「シーサイド」「抱きしめて」「別れの朝」「夢の中へ」「サーマル」をしておしまい。
マスターから先日福島県猪苗代町にある”おおほり”のそば粉をうって”ざるそば”にしてくれました!とてもおいしかったです♪まちゃみはそば湯を何杯もおかわりしていました!
 6月4日(月)     むし歯予防デー
今日はかじさんもチャッピーも復活して、配線をして音を出しました。(前回、音を出さずに終わったので。)
「パーフェディア」「パイプ」「ダイヤ」から「ブルーシャトー」「恋バカ」「恋の季節」など順番にして、「恋路」をして休憩。
チャッピーが歌っている”利賀村”の歌のCDをみんなで聴いていました。
カントリー系のチンドンのお囃子の曲でした。
「たかまち」からひさびさの「戸出」「京都」はチャッピーが”歌詞を忘れてしまう”というハプニングがありました。
「シーサイド」「別れの朝」「雨みど」をしておしまい。
ノーティから”信玄餅”をいただきました!
戻る

Last updated: 2008/2/24