HOME  ABOUT  BLOG  MENU  MAP  CONTACT
 
お風呂のご案内
「凧」温泉はとことんお湯にこだわります。
私たちは、お客様へ 毎日安全でキレイなお湯を提供することが
最大のサービスと考えています。
 
営業時間
13:00〜22:00
定休日:月曜日/第一火曜日
 
入浴料金
大  人……400円
小学生……120円
幼  児……60円
 
 
凧温泉の3つのこだわり

1.体にいい温泉

体にいい温泉とは病になりにくい体を創る温泉です。
三種類の温度の温泉に交互に入浴することで、
体の新陳代謝を高め、病気になりにくい丈夫な体に近づけます。
また、その日の体調に合わせ無理なく安全に入浴できます。

2.豊富な温泉

良質で豊富な湯量を掛け流し、湯船はもちろん、
カランやシャワーに至るまで、全て温泉を使用しています。
常に新鮮な温泉を体感して下さい。

3.綺麗な温泉

毎日掃除!毎日お湯の張り替え!
赤ちゃんやお年寄りにも安心して入浴していただける。
安全で安心な温泉です。

 
内湯/単純泉/弱アルカリ性
 
単純泉/弱アルカリ性
内湯/単純泉(43℃内/弱アルカリ性)


硬度28.8の柔らかい軟水なので、体感温度が
低く感じられゆっくり入ることが出来ます。
芯から温まり、上がった後のサッパリ感が爽快です。

 
 
内湯/単純泉(39℃/弱アルカリ性)


ぬるま湯で「※半身浴」行えば神経の高ぶりを鎮め良い眠りをうながします。

 
 
内湯/単純泉(25℃/弱アルカリ性)

低温泉の源泉浴槽になります。
「凧」温泉の内湯は温度を3段階に調整してあります、
体調に合わせて交互に入り心ゆくまでお楽しみ下さい。

 
● 効能
神経痛*筋肉痛*関節痛*運動麻痺*関節のこわばり
うちみ*くじき*痔病*冷え性*病後回復期
疲労回復*健康増進
 
※半身浴
お湯に浸かるのはみぞおち下まで。
ジワッと額に汗をかいてきたら上がり休憩
汗が引いてきたらまた入浴これを2.3回くり返す
体の半分に水圧がかかる半身浴は血行を促すのに効果的

●39度前後のぬるま湯で行えば神経の高ぶりを鎮め良い眠りを促します。
●42度以上の熱い湯で行えば、発汗作用が活発に体内を浄化する効果がより強くなります。
その日の疲れに合わせて使い分けたい

 
露天風呂
 
露天風呂(42℃前後)

ツルツル感があり汗がいっぱい出る。

硬度29.3

 ▲TOP
 
 天然温泉 凧 〒933−0974 富山県高岡市岩坪93 営業時間13:00−22:00 定休日・月曜日・第一火曜日 TEL0766−21−6869