![]() |
![]() |
お問い合わせ TEL 36-1328 |
“ふれあい広場”は高岡市内のお友だちだけでなく、市外のお友だちも待ってま~す♪ぜひ、あそびに来てくださいね~♪ ※新型コロナウイルス感染症の状況により変更することもあります。 参加される際は一度園までご連絡ください。 |
時間 AM10:00~11:00 | ||||
---|---|---|---|---|
年 | 月 | 日 | 曜 | 概要 |
2025 | 4 | 23 | 水 | ・制作~こいのぼりをつくりましょう~ |
2025 | 4 | 16 | 水 | ・お部屋で遊びましょう! |
2025 | 3 | 12 | 水 |
・園庭であそびましょう!(終了) 初めて触る砂の感触に不思議そうにしながらも遊んでいたり、芝生の上を歩こうとしている姿はとても楽しそうでした♪ ![]() |
2025 | 3 | 5 | 水 |
・一緒にゲームをしましょう!(終了) お母さんと一緒に色さがしゲームをしたり、3月生まれのお友だちの誕生会をしました!みんなにたくさん祝ってもらえて嬉しかったね♪ ![]() |
2025 | 2 | 19 | 水 |
・遊戯室であそびましょう! ・新入園児説明会(終了) 来年度入園するお友だちも遊びに来てくれました。いろいろなおもちゃで遊んでいるお友だちの姿に今から楽しみな気持ちでいっぱいです♪ ![]() |
2025 | 2 | 12 | 水 | ・ 一緒に体操をしましょう!!(終了) |
2025 | 1 | 29 | 水 |
・節分制作をしましょう!(終了) オニの形をした台紙にお母さんと一緒に目や口を貼ったり、クレヨンで描いてお面を完成させました。おうちでも「おにはそと~ふくはうち~」と豆まきを楽しんでね。 ![]() |
2025 | 1 | 15 | 水 |
・お部屋で遊びましょう!(終了) お部屋のなかでパズルやシール貼りあそびなど楽しみました♪園児の披露してくれた「十二支のうた」を見て喜んでいましたね! ![]() |
2024 | 12 | 24 | 水 |
・園のクリスマス会に参加しましょう!※参加希望の方は園まで連絡をお願いします(終了) 園のお友だちと一緒にゲームに参加して楽しかったね♪サンタさんにプレゼントももらい楽しい時間を過ごしました! ![]() |
2024 | 12 | 11 | 水 |
・遊戯室で遊びましょう!(終了) クリスマス飾り制作に変更になりました。初めての指スタンプをしたり、お母さんのつくっているところをじ~っと眺めているお友だちでした♪ ![]() |
2024 | 11 | 13 | 水 |
・エプロンシアターを見ましょう!(終了) エプロンシアターを見ましょう!『やさいのおふろ』のエプロンシアターを見ました!お母さんのお膝の上に座ってじーっと見て楽しんでくれました♪ ![]() |
2024 | 11 | 6 | 水 | ・遊戯室で遊びましょう!(終了) |
2024 | 10 | 23 | 水 |
・散歩に行きましょう!→ (変更)お部屋で好きな遊びをしましょう (終了) 初めてのお友だちが遊びに来てくれました!同じ年齢のお友だちと一緒におもちゃで遊んで楽しかったね♪ ![]() |
2024 | 10 | 9 | 水 | ・園庭で遊びましょう!(終了) |
2024 | 9 | 18 | 水 | ・遊戯室で遊びましょう!(終了) |
2024 | 9 | 4 | 水 |
・パネルシアターを見ましょう!(終了) 新しいお友だちが遊びに来てくれました!アイスやさんのパネルシアターを見ながらアイスを食べる真似をして楽しかったね♪ ![]() |
2024 | 8 | 7 | 水 |
・晴れ・・・水遊びをしましょう! 持ち物・・・タオル、着替え、替えの紙パンツ、水分補給用お茶など
・雨・・・お部屋で遊びましょう!(終了) |
2024 | 7 | 17 | 水 |
・晴れ・・・水遊びをしましょう! 持ち物・・・タオル、着替え、替えの紙パンツ、水分補給用お茶など ・雨 ・・・お部屋で遊びましょう!(終了) |
2024 | 7 | 10 | 水 |
・晴れ・・・水遊びをしましょう! 持ち物・・・タオル、着替え、替えの紙パンツ、水分補給用お茶など ・雨 ・・・お部屋で遊びましょう!(終了) |
2024 | 6 | 26 | 水 |
・ペープサートを見ましょう!
(終了) “♪ぞうさんのぼうし”の曲に合わせてお話を聞きました。途中「ぼうし忘れているよ」とぞうさんに向かって教えてくれる子もいてみ~んな興味津々でした! ![]() |
2024 | 6 | 19 | 水 |
・晴れ・・・園庭で遊びましょう! 雨・・・お部屋で遊びましょう!
(終了) 初めての砂遊びをしたお友だちは楽しかったようで、何度も砂を触ろうとしたり、お友だちが遊んでいるのをじーっと見つめていました♪また一緒に遊ぼうね! ![]() |
2024 | 5 | 22 | 水 |
・パネルシアターを見ましょう!
(終了) 『しろくまちゃんのホットケーキ』のパネルシアターに出てくるおいしそうなホットケーキに興味津々のお友だちでした。 ![]() |
2024 | 5 | 15 | 水 |
・晴れ お散歩に行きましょう! 持ち物・・・帽子、水分補給用お茶、ベビーカー等 ・雨 お部屋で遊びましょう! (終了) ベビーカーに乗っている時にお友だちと目が合ったらニコニコ~と笑っていたりと楽しいお散歩になりました!! ![]() |
2024 | 5 | 8 | 水 |
・制作 ~母の日プレゼントづくり~
(終了) 母の日にちなんで『おへそのあな』の絵本を見たりプレゼントづくりをしました。可愛い飾りができて嬉しかったね♪ ![]() |
2024 | 4 | 24 | 水 |
・制作~こいのぼりをつくろう~(終了) お母さんがつくっているそばでニコニコと見ていたね♪こいのぼりのように元気に大きく育ってくださいね~! |
2024 | 4 | 17 | 水 |
・お部屋で遊びましょう!(終了) こいのぼり掲揚を園児と一緒に見たり、お部屋にあるおもちゃい~っぱい遊びました。これから楽しく遊びましょうね! ![]() |
2024 | 3 | 6 | 水 |
・(晴) 散歩に行きましょう! ※ベビーカーや帽子、お茶など準備してきてくださいね。 (雨) お部屋で遊びましょう!(終了) お部屋のなかにあるおもちゃでた~くさん遊んだね!「楽しかった~♪」と言ってくれて嬉しかったよ!! ![]() |
2024 | 3 | 1 | 水 |
・園のひなまつり会に参加しましょう!(終了) みんなでおひなさまの前でおはなしを聞いたり、お菓子を食べたね。お部屋ではおだいりさま&おひなさまになりきって写真を撮ったりと楽しくすごしました♪ ![]() |
2024 | 2 | 21 | 水 |
・ひなまつり制作(終了) 子どもの足形の大きさを見比べたり、一緒に顔を描いたりと、と~っても可愛いお内裏様&おひな様をつくることができました。 ![]() |
2024 | 2 | 14 | 水 |
・遊戯室で遊びましょう!新入園児説明会(終了) 新しいお友だちも遊びにきてくれました!また一緒にいっぱい遊ぼうね♪ |
2024 | 2 | 7 | 水 |
・パネルシアターを見ましょう!(終了) 「ママのお化粧」というパネルシアターをみました。「ママも同じ化粧してる」や「ぼくもお化粧したい」など楽しみながら見ていました! ![]() |
2024 | 1 | 31 | 水 |
・制作~鬼のお面制作~(終了) お母さんがつくっているおにのおめんづくりの横で初めて見るクレヨンに興味津々のお友だちでした。 ![]() |
2024 | 1 | 17 | 水 |
・遊戯室で遊びましょう!(終了) おもちゃに向かってハイハイする子やお姉ちゃんが遊んでいるのをじっと見つめていたりと時間い~っぱい楽しみました♪ ![]() |
2024 | 12 | 22 | 水 |
・園のクリスマス会に参加しましょう!(終了) 園のクリスマス会に参加しました。園児と一緒にゲームをしたり、サンタさんからプレゼントをもらったりと楽しい1日になりました。 ![]() |
2023 | 12 | 13 | 水 |
・クリスマス制作をしましょう!(終了) クリスマス制作みんなでクリスマスリースづくりをしました。どんなのにしようかな?」と自分で考えて貼っている子やお母さんのつくっているところをじ~っとみている子もいました。サンタさん~お空から飾ってあるのを見てくれたかな? ![]() |
2023 | 12 | 6 | 水 |
・パネルシアターをみましょう!(終了) 『「しろくまちゃんのほっとけーき」のパネルシアターを見ながら「おいしそう」「はやくできないかな?」と言い、子どもたちもしろくまくんになりきっていました。 |
2023 | 11 | 15 | 水 |
・エプロンシアターをみましょう!&11月生まれの誕生会(終了) 『くいしんぼうのゴリラ』のエプロンシアターを見ました。ポケットから何が出てくるのかドキドキしている子、じーっと見ている子など興味津々のお友だちでした。 ![]() |
2023 | 11 | 8 | 水 |
・集団あそび(ゲーム)をしましょう!(終了) お母さんと一緒にいろいろなゲームをして遊びました。「もう1回しよう!」と何度も遊んで楽しかったね♪ ![]() |
2023 | 10 | 18 | 水 |
・制作~ハロウィン制作~(終了) おばけかぼちゃの顔を描いたり、紙コップに模様をつけたとびだすおもちゃをつくりました~!“いないいないばぁ”と何度もお母さんや友だちと見せ合いっこをして楽しんでいました♪ ![]() |
2023 | 10 | 11 | 水 |
・園庭で遊びましょう!(終了) 園庭で虫さがしや砂あそびなどたくさん遊ぶことができました! ![]() |
2023 | 10 | 4 | 水 |
・お散歩に行きましょう!(終了) 保育園のお友だちと一緒に散歩に行ってきました!道中、トンボを見つけたり、栗をひろったりと秋の自然にたくさんふれあうことができました。 ![]() |
2023 | 9 | 20 | 水 |
・遊戯室で遊びましょう!(終了) 跳び箱の上までのぼってみたり、平均台を渡ったりとたくさん体を動かして遊びました。 ![]() |
2023 | 9 | 13 | 水 |
・制作 ~おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントづくり~(終了) 敬老の日のプレゼントづくりをしました。手形を貼ったり、模様を描いたりと可愛いプレゼントができました♪ ![]() |
2023 | 8 | 9 | 水 |
・水あそびを遊びましょう!(晴れ) 着替え、替えの紙パンツ、タオル、帽子、水分補給用のお茶等を持ってきてください。 ・お部屋で遊びましょう!(雨)(終了) 水あそびの後に♪アイアイの歌を歌ったね!曲に合わせて体をゆらゆら~している姿はとても可愛かったよ! ![]() |
2023 | 8 | 2 | 水 |
・水あそびを遊びましょう!(晴れ) 着替え、替えの紙パンツ、タオル、帽子、水分補給用のお茶等を持ってきてください。 ・お部屋で遊びましょう!(雨)(終了) お友だちと一緒にお水をパシャパシャ~ってできて楽しかったね♪ ![]() |
2023 | 7 | 19 | 水 |
・水あそびを遊びましょう!(晴れ) 着替え、替えの紙パンツ、タオル、帽子、水分補給用のお茶等を持ってきてください。 ・お部屋で遊びましょう!(雨)(終了) 水あそびをしているところを見ていたり、お部屋のなかを探索しながら遊びました。 ![]() |
2023 | 7 | 12 | 水 |
・水あそびを遊びましょう!(晴れ) 着替え、替えの紙パンツ、タオル、帽子、水分補給用のお茶等を持ってきてください。 ・お部屋で遊びましょう!(雨)(終了) |
2023 | 7 | 7 | 水 |
・園の七夕のつどいに参加しましょう!font color="blue">(終了) 七夕の由来についてのパネルシアターを見たり、コーナーあそびをして楽しみました♪ 天の川トンネルではお友だちと顔を合わせて、まるで彦星と織姫が出会った時のように嬉しそうでした。 ![]() |
2023 | 6 | 21 | 水 |
・園庭で遊びましょう!(晴れ) 帽子、水分補給用のお茶等を持ってきてください。 ・お部屋で遊びましょう!(雨)(終了) 園庭やお部屋で遊びました!お友だちの真似をして遊ぶ子や 手足をバタバタさせて気持ちを伝えてくれる赤ちゃんもいて にぎやかな時間になりました。 ![]() |
2023 | 6 | 14 | 水 |
・制作~パパへのプレゼントづくり~!(終了) 「パパはどんなお顔かな~?」と想像しながら描いた似顔絵はとても素敵なパパでしたよ! ![]() |
2023 | 6 | 21 | 水 |
・泥あそびをしましょう!(晴れ) 着替え、帽子、水分補給用のお茶等を持ってきてください。 ・遊戯室で遊びましょう!(雨)(終了) みんなで砂場のなかに泥水池をつくって足でじゃばじゃばしたり、泥を使ってままごとごっこをして楽しそうでしたよ! ![]() |
2023 | 5 | 24 | 水 |
・散歩に行きましょう!(終了) 田んぼのおたまじゃくしを見たり、ダンゴムシ探しをしたりと、いろいろ発見できてよかったね! ![]() |
2023 | 5 | 17 | 水 |
・パネルシアターを見ましょう!(終了) みんなで声を合わせて「かなづちトントン~」と歌ったり、お家から動物が出てくると、「可愛いね♡」と言いながらみていました! ![]() |
2022 | 5 | 10 | 水 |
・園庭で遊びましょう!(終了) 砂あそびをして遊びました。バケツに砂と水を入れて「まぜまぜ~」と楽しんでいましたよ! ![]() |
2023 | 4 | 26 | 水 |
・制作~こいのぼり制作~!(終了) 手形スタンプをしたり、台紙にうろこを貼ったりと世界に一つだけの可愛いこいのぼりが出来上がりました!!こいのぼりのように元気に大きく育ってね~。 ![]() |
2022 | 4 | 19 | 水 |
・好きな遊びをして楽しみましょう!(終了) こいのぼり掲揚を園児と一緒に見たり、お母さんと一緒にボールハウスやお絵かきをして楽しみました♪ ![]() |
2023 | 3 | 8 | 水 |
・園児と一緒にふれあいゲームをしましょう!(終了) 親子で玉入れゲームをしました。カゴのなかに玉を入れるのがみんなと~っても上手で、全部入った時は拍手して喜んでいました♪また4月も遊びにきてね~待っていますね~! ![]() |
2023 | 3 | 3 | 水 |
・園児と一緒にひなまつり会に参加しましょう!(終了) 園児やお母さんと一緒にゲームや踊りを踊って楽しく過ごすことができました! ![]() |
2023 | 2 | 22 | 水 |
・制作 ~ひなまつり制作~(終了) お母さんがつくっているのをじーっとみていたり、自分でおひなさまの顔を描いたりと世界に一つだけのひな飾りが出来ました♪ ![]() |
2023 | 2 | 15 | 水 |
・遊戯室で遊びましょう! ・新入園児説明会 (終了) いろいろなおもちゃで遊んだり、友だちとままごとあそびをして楽しかったね♪新しいお友だちも4月から待っているからね~ ![]() |
2023 | 2 | 8 | 水 |
・身体を動かして遊びましょう!
(終了) 遊戯室をいっぱい歩いたり、ボールハウスのなかで友だちの真似をしてボールを投げたりと元気いっぱいのお友だちでした! ![]() |
2023 | 1 | 18 | 水 |
・遊戯室で遊びましょう!(終了) いつもと違うおもちゃで遊んだり、体操や平均台渡りをするなど、ひろ~い遊戯室でたくさん遊ぶことができました。 ![]() |
2023 | 1 | 11 | 水 |
・エプロンシアターみましょう!!(終了) ちょっぴり人見知りをしていたお友だちもいろいろなおもちゃで遊んでいるうちに可愛い笑顔を見せてくれました。 |
誕生会 | 毎月誕生月のお友だちをお祝いします。誕生日の月はお知らせ下さいね。 |
---|---|
あおぞら保育 | 青空の下でお友だちと元気いっぱい走ったり、体操したり、戸外で遊びます。 雨天時は園内で遊びます。 |
乳幼児マッサージ | お子さんの心と体のマッサージをしましょう。 |
Copyright(C) 2009-2025 認定こども園 般若野保育園 All Rights Reserved. |
〒939-1253 富山県高岡市若杉118番地5 認定こども園 般若野保育園 TEL 0766-36-1328 / E-MAIL hannyano@p2.tcnet.ne.jp |