令和7年度から令和11年度まで、高岡市により帯状疱疹の予防接種の助成が始まりました。
<対象者>
・年度内に65歳を迎える方
・令和7年度から令和11根度までの5年間の経過措置としてその年度内に70・75・80・85・90・95・100歳を迎える方
帯状疱疹に係ったことのある人も定期接種の対象となります。
対象となる方へ市から予診票を発送します。
<接種費用>
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) :1人につき 2回まで7,100円 。
水痘ワクチン :1人につき1回まで 2,700円 。
<助成期間>
各年度の4月1日~3月31日
*帯状疱疹任意接種の費用の助成
摂取時点で高岡市に住民票のある満50歳以上の方で、帯状疱疹定期予防接種の対象でない方。
<助成金額>
帯状疱疹ワクチン(シングリックス):1人につき2回まで上限10,000円。
当院の場合自己負担が1回につき11,000円必要となります。
水痘ワクチン :1人につき1回まで上限4,000円。
当院の場合自己負担が1回4,700円必要となります。
ワクチンの違いに関しては、高岡市のホームページをご確認ください
<接種方法>
上記の高岡市のホームページから、または健康増進課の窓口で申請して助成券を受け取ってください。
ワクチンは予約をお受けしてからの取り寄せになりますので、摂取希望日の数日前には予約をお願いします。予約時にどちらのワクチンを受けるか決めて予約してください。