TOP
NEWS
掲示板
試合スケジュール
試合結果
個人成績
選手年鑑
マスコミの皆様へ
リンク集

天望 立山荘の視察

二塚P'S球団視察団は
来夏の高地トレーニング
構想の候補地の視察の
ため、標高1940m、
国内最高峰の国民宿舎
立山荘を訪問した。




立山荘は建築家なら
知らないものはいない
有名建築家かつ都市
計画家のコルビジェに
師事した吉阪隆正氏に
より設計された。
建物内はきれいで、
部屋もオートロックと
なっている。

訪問した10月9日は、
台風22号の接近が危惧
され、紅葉のピークで
満室予定だった立山荘も
50人がキャンセルする
という事態になった。
視察団もいったん中止を
考えたものの、結論は
強制決行。決断は吉と
出た。夕方には晴れ間が
見え、最高の夕焼けを
堪能した。

立山荘常駐の専門家に
よると、キャンセルどころ
か、これだけの夕焼けを
眺められるのは1ヶ月に
1度くらいとのこと。
宿泊客はみんな一斉に
外に出て夕焼けの撮影を
楽しんだ。
視察団も本業を離れ
神秘的な風景にうっとり。



立山荘の支配人は、
忙しそうに働いていた。

山の勤務は、大変だとは
思うが、がんばれ!

支配人の接客ぶりは
見事なもので
従業員の信頼も抜群。



翌日、10月10日は
見事な晴天。
キャンセルしなくて
良かった。
写真は奥大日岳。

トレッキング通が泣いて
喜ぶ弥陀ヶ原の名所、
獅子ヶ鼻岩。
先端に登ったときの眺め
は、まさに絶景。

しかし頂上にたどり着く
までには、鎖をつたった
きついルートが続く。



紅葉の最高の時期の
獅子ヶ鼻からの眺めは
美しいの一言。


獅子ヶ鼻のてっぺんで
なぜか視察団は
個人的記念ということで
指輪の交換。

獅子ヶ鼻岩から臨む
美しい紅葉に囲まれた
立山荘の遠景。
一面の錦秋を味わう。

支配人と記念撮影。
高地トレーニング地に
内定か?
以上、任務完了。

戻る